【送料無料】クロスオーバーを購入を探そう

【送料無料】クロスオーバーを購入を探そう

クロスオーバーはナショナリズムを超える!?

昨日はG410ドライバーをコースで試打した話を書きましたが、今日はその他のクラブの試打レポートを。
まずはG410アイアン。
バックフェースは今回のカラーであるブラックとレッド。
結構深いポケキャビになっています。

前作に比べてフェースのたわみが12%増えているようです。
構えてみると、今までのGシリーズのアイアンよりちょっとシャープと言うか癖のない顔になっているように感じますね。

フェースは長くて大きめなのですが、グースの度合いが少し減っていて、トプブレードも少し薄くなってるような気がします。
実際にコースで使ったのですが、目標に対しては構えやすいですね。
球は上がりやすいし、捕まりもかなりいいと思います。
この日の試打クラブのシャフトが60g台のALTA J CB REDというカーボンシャフトとMODUS TOUR 105の2種類だったのですが、さすがにちょっとカーボンは軽いかな〜という感じでしたが、グニャグニャって感じではなく、意外と普通に打てました。
で、モーダス105ですが、残念ながら僕はこのシャフトがいまいち合わないんですよね〜。
軽くて硬く感じてしまって、しなりを感じられずどうしてもタイミングが合わない。
なので、この日の試打は基本的にカーボンシャフトの方で打っていたのですが、飛距離はまあまあ出るし、曲がりも少なかったです。
打感は弾き感が強く、硬いという感じではないですがそんなに柔らかいということもないかな。
音は「カシュ」って音で、悪くはないです。
おそらく自分にあったシャフトで打てばかなり飛距離も出たんじゃないかと思います。

しっかりバウンスもあるので、ダフリには強いし、とても楽に使えるアイアンだと思いました。
今までのGシリーズアイアンの顔がダメだった人は、今回は少しスッキリしたので、一度打ってみると良いかもしれません。
そしてG410フェアウェイウッド。

フェアウェイウッドも差し色の赤が効いていてなかなかカッコ良いです。
前作にくらべて更にシャローになって、楽に球が上がりやすくなっています。
構えてみてもあまり大きく見えず、なかなかいい顔しています。

地面から何度か打ちましたが、やはり球が上がりやすくて楽に打てますね〜。
フェースの弾き感もいいし、ソールの抜けもいいので気持ちよく打てます。
パー5で残り230ヤードくらいを5番ウッドで打ってみたのですが、さすがに届きはしなかったですが、グリーンのちょっと手前まで飛んでいたので、おそらく210ヤードちょいは飛んでたんじゃないかと。
しかも真っすぐの球で結構な高弾道でした。
前作もかなり評判のいいフェアウェイウッドでしたが、G410になってさらに良くなっている気がしますね。
僕はG25の5番をつかっているので、これはちょっと買い替えたいな〜って思いました。
たぶん飛距離が10ヤードくらいは伸びると思う。
そしてG410フェアウェイウッドのSFT。

これは捕まりが良くなるようにヘッド後方部のウェイトが少ヒール寄りに付いています。
そして同じ番手でもスタンダードモデルよりもロフトが寝ているんです。
なので、地面からボールが上がらない、捕まらないって人でも、楽に捕まった高弾道が打ちやすくなっています。

スタンダードモデルと比べてみるとヘッドの大きさも少し大きめで、構えた時の安心感もありますね。
これも打ってみましたが、やはりかなり楽にボールが上がりますね。
フェアウェイウッド苦手な人にはいいかも。
そしてG410フェアウェイウッドどLST。

これは前作のストレッチ3というロフト少なめで飛ばせるモデルの後継で、ロフトは14.5度。
ハードヒッターで普通のフェアウェイウッドじゃ吹け上がっちゃうって人には良いかもしれません。

前作でヘッドが大きめで投影面積も大きかったのですが、今回はかなりシャープになりました。
このくらいシャープな方がこのクラブを使う上級者には好まれると思います。
僕も打ちましたが、確かに他のフェアウェイウッドよりは弾道が低いですが、スピン少なめで前に行きそうな弾道でしたね。
ただやっぱある程度ヘッドスピードがないと辛いと思います。
僕は元から球が高いので、一応ある程度の高さは出せました。
ティアップしてのショットなんかではけっこう飛距離が稼げそうですね。
フェアウェイウッド全般に言えることですが、フェースのたわみを感じられて、打感は少し柔らかめの気持ちいいものです。
リーディングエッジが少し出ているのでロフトが多く見えて安心感があるし、実際にボールを拾ってくれるので高弾道が打ちやすいと思います。
そしてハイブリッド。

このハイブリッドも前作から評判が良かったですが、これがまた良いです。
フェアウェイウッド同様フェースのたわみが感じられて、とても気持ちい打感。
球筋のコントロールもやりやすそうです。

僕はこのPINGのハイブリッドの顔がかなり好きで、あまり出っ歯すぎず、払うように打ってもいいし、少しアイアンっぽくフェースをかぶせて上から打つこともできる。
なかなか絶妙な顔じゃないかと思います。
実際に地面から打っても少し出っ張ったリーディングエッジが球を拾ってくれて、楽に上がってくれます。
捕まりもまあまあ良くて、結構強い球が出るんですよね。
いや〜このハイブリッド良かったです。
&
nbsp;
そして最後にG410クロスオーバー。

アイアン型のユーティリティクラブですな。
しかしこれマジでめちゃくちゃカッコ良い。
前作のクロスオーバーに比べてかなりシャープになっていて、本当にカッコ良いのよ。
でも中空構造になっていて、トゥ側にタングステンを埋め込みミスヒットにも強く、球も上がりやすく作られています。
なので、見た目のシャープさの印象よりも優しいクラブには仕上がってる。
しかしですよ、やっぱ構えてみるとちょっと難しそうに感じますな〜。
実際に打ちましたが、たしかに見た目の印象よりは優しそうですが、僕くらいのアマチュアではなかなか使いこなすのが難しいかも。
4番くらいならシャフト次第では使えそうな気もしますが。
ティショット用と割り切って使うなら3番も使えるかな?
しかしこれがバッグに入ってるとカッコ良いな〜と思わせてくれるクラブですね。
G410のアイアン、フェアウェイウッド、ハイブリッドを紹介しましたが、どのクラブも前作の性能や使いやすさを継承しながらもしっかりと進化していることを感じました。
それは上がりやすさやミスへの強さ、飛距離などの部分なのですが、前作を使っている人が買い替えても違和感なく使えて、しっかりと進化も感じられるような出来になっていると思います。
やはりPINGのクラブは優しく使えるな〜という印象ですね。
特にフェアウェイウッド、とハイブリッドはかなり欲しくなっています。
フェアウェイウッドとかってなかなか他のクラブよりも買い替えのサイクルが長くなりがちですが、何年か前のモデルに比べればかなり優しく飛ばせるようになっていると思うので、そろそろ買い替えてみると急にゴルフが楽になったりするかもしれません。
そんな僕もPINGの4世代前のフェアウェイウッドを使っているので、今回は買い替えちゃおうかな〜なんて思っています。
機会があればぜひ試打してみてください。
PING G410 アイアン フェアウェイウッド ハイブリッド ユーティリティ クロスオーバー 試打 インプレ レポート 評判

クロスオーバーは今すぐ規制すべき

めうにすたの皆様こんばんは   めうでぃす
今日はジテツウ号更新計画のお話その2です
(ソノイチは
現在のジテツウ号は言わずと知れた(かもしれない)
FUJI feather cx+(当時のページは
という長い名前のシクロクロスと街乗りのクロスオーバー的なものとして生まれた自転車です
が、前にも書いたようにリヤのエンド幅が130mm (ロードバイクと同じ)でディスクブレーキという今では淘汰された規格だったり、ヘッドチューブが短くて前三角が小さかったり、ブレーキワイヤーがトップチューブ下(!)を通ってたり、ハンドル幅が狭かったり、重かったりw  

と、シクロクロスには全く向かない仕様ねー  それこそ街乗りプラスαくらいなら全然問題ないんですけどね。
ちなみにエンド幅でいくと、最近のシクロクロスやグラベルロードは135mmか142mmのMTB規格となっているようですね  まあそれもまた何年かしたら変わってるのかもしれませんが(とか言うてちょっと調べたらすでに148とか150、フロントも15mmとか20mmのアクスルがあるみたいですね(*´ω`*)
そうなってくると今度はシクロクロスとグラベルロードはなにが違うの?となってくるのですが。。
ちょっと調べた感じ、
・グラベルロードの方がより太いタイヤを履ける
・グラベルロードはキャリアやフェンダー用ダボが充実
シクロクロスは担ぎを考慮されたフレーム形状(グラベルロードは割とスローピングがキツイのが多い気がする
・シクロクロスはバイクコントロール優先?
フム、分かったような分からんようなw
まあシクロクロスは短めのコースに特化したコントロール性とギヤ比、フレーム形状など割と尖った仕様で、グラベルロードはもっと長距離走ったときに疲れにくかったり便利だったり、と言うところに主眼を置いて開発されている模様zzz
で、まあ深く考えずにw  取り敢えず初めに気になったのは、いつかは買いたいと思ってたキャニヨン(canyon
グラベルロード  グレイルのアルミグレードなんて油圧ディスクのティアグラ組でこのお値段ガーン
シクロクロスの方は、、SRAMのAPEXでこのお値段。。もぐもぐ
トップチューブとか超担ぎやすそう照れ  フレーム形状が色々考えられてそうで萌えますw
しかしキャニヨンは送料が2万円。。梱包がしっかりしているのでしょうから仕方ないものの数十万のうちの2万ならアレですがワタシのお財布事情も鑑みるとなかなかツラミショボーン

同じくガイツーでいくと、wiggleで売ってるvitus もお買い得感ハンパないキョロキョロ

コンポAPEXなら10マソソコソコで買えちゃうお願い
しかも送料4000円!w  逆に心配になるけど天下のwiggleなので多分大丈夫…知らんけどw

国内でいくと、同じくらいの価格帯だとコレなんか良さげ。。
114,696円
楽天
実はfeltでもありまして、、
114,696円
楽天

ぬおお!ええやん!!

しかし完全にグラベルロードですうーん  せっかくシクロクロス出るならシクロクロス用がええなぁ…
シクロクロスだとリップちゃんのコラテックセンチュリオン(←ずーたにさんが教えてくれましたw) クロスファイアとかメリダなんかもアルミフレーム、機械式ディスクブレーキで10マソソコソコなんてのもありま
すが、結構人と被りそうなのでウーンw
ワタクシ、割と変なのが好きなのでメジャーなヤツよりマニアックなのが良いんですよねw
スペシャとかTREKもお店で特売とかで良いのもあるものの若干高めだったり、メジャー過ぎるかなぁとか、見にいくのめんどいなぁとかw
キャニヨンも今や結構な人気のようですが(スペックとコストで考えるとかなりお得ですもんね)、まだ身近にはあんまりいないので有力候補に入りましたキラキラ
しかしさらに、通勤にも使うのであんまりええヤツも勿体ない。。という複雑な思惑も絡まり、去年の暮れぐらいから何ヶ月も悩んでいたのですデレデレ
そんなこんなから候補を絞っていったんですが、ココでサイズ問題が発生うーん
お店で買うならみて貰えば良いんですが、通販だとその辺自分で判断が必要です滝汗(すでに通販やる気満々w
しかし、推奨サイズがロードに比べると大きかったり、身長が微妙にふたサイズに跨りかけだったり悩ましい。。。
というサイズ問題とそれに絡むジオメトリ について次回書いてみたいと思いますzzz

実はもう発送済みらしいんですけどねwww

あぁーあれね、と思われた方もいらっしゃると思いますが、届くまで一緒に楽しみにお待ちくださいw

1時間で覚えるクロスオーバー絶対攻略マニュアル

こんにちは

花粉症で頭がいたいメイですショボーンガーンもやもや

ですが!元気に!本日発表になりました

5月の新製品をご紹介いたしますカメラキラキラ

ワンフェスでも展示しておりました!

ハスラーGは5月発売です。

スチールホイール/バイザー/単眼カメラの

ノーマルスタイル~Gグレード!

星Gグレードの特徴であるホイールなどを新金型追加!

星2014年に販売を開始したアウトドアで思い通りに

使いこなせるクロスオーバーとして誕生したカラフルな軽自動車。

星スナップフィット式の組立設計で接着剤を使わず組み立てるタイプのキット。

星ただはめ込み完成させるだけでなく、作る楽しみを損なわないよう

簡単なシール貼りなどもあり作りごたえのある内容。

星製品は、2輪駆動のGグレードをモチーフにしたスタンダードな姿を再現。

星ボディのカラー「レッド」は専用に設定した新規成型色を採用、

塗装せずとも光沢ある質感が表現されます。

星完成サイズ 全長144mm 全幅74mm 全高75mm 

(全幅はサイドミラー、全高はアンテナを含みます) 

星白色設定のシートパイピング、インパネを再現する専用シールが付属。

キラキラ先日発売した1/3000 護衛艦にはやくも新たなセットが発売します!!ルンルンキラキラ

キラキラ数量限定でFJクルーザーの新色も発売!キラキラ

こちらは数量限定生産になりますので確実にゲットされたい方は

ぜひ!ご予約くださいハート

ではまた次回!

メイでしたーハリネズミ


クロスオーバー 関連ツイート

自分ではかかへんけど、見る分には最高クラスのブラウンシュガーやないか。作品クロスオーバー(しかもクレしんで)で兄貴モテてるの見れちゃってる世界て、わたしに優しすぎる…今わたしのおる世界線腐女子の妄想並みに優しいねんけど、最後血吐いて桜の木の下で花に埋もれながら死ぬんかな?
わー!それってクロスオーバーだ!!!可愛い!!!!アメネラさんがいいなら描いてもいいですか!!?
 2019/02/28 21:55 khni_
RT @mgclonk_j: わたしだけが楽しいクロスオーバー https://t.co/bhe6iyUeSC
RT @tenshi_cha: 🎤とクレしんのクロスオーバー https://t.co/nfT6vh0jbY

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする