世界の空襲

「空襲」という共同幻想

足利駅までは、「JR両毛線」で来れた。

しかしまぁ、、、ローカル線だ事、、、
「JR両毛線」は。。。

昼間時間帯は、1時間に1本と言う、突拍子も無い「ローカル度」。

関東の鉄道網では、かなりの少なさ。
まぁ、JR外周ライン(相模線、八高線、両毛線、水戸線)は、まぁ、軒並み、この程度なのだが、、、

しょうがないから、「足利」から「伊勢崎」までだけは、「東武両毛線」(本名:東武伊勢崎線)に乗り換えることにしたよ〜

まぁ、この路線は、日本を代表するメーカーの本社があるもんだから、やっぱり、すごいらしい、、、

「スバル」 富士重工本社
(調べてみたら、今、「富士重工」と言う社名では無くなっていますね〜)

で、この「スバル」ってのは、戦前~戦中は、「中島飛行機」でしたね〜

だから、この太田あたりも、空襲被害が大きかったそうですよ。

東武両毛線 終点「伊勢崎」へ

この歌を聴きながら、、、

ははは・・・なぜか、伊勢崎を行くときに、私の耳には、この歌が鳴り響いておりました。

(読みが「いせさき」か、「いせざき」かと言う違いがあるはずなのに、私は、今まで、「伊勢崎」を「いせざき」と呼んでいたもんで、どうもこの「伊勢佐木」が耳に鳴る、、、(*’▽’) )


今まで撮ってきた写真を「PhotoLibrary」にも掲載しています。良かったら、見に来てください!!
(サイズの大きい写真も掲載しています。必要であれば、PhotoLibraryにてダウンロードしてください。)

ダメ人間のための空襲の3つのコツ

私は新幹線のホームを降りて立っていた。

私の故郷は伊豆である。

10年ぶりの弟は変わっていないけど

おっさんになっていた。

「時々熱があるって言っていたけど大丈夫?」

大丈夫。良かった。

弟と、懐かしいウナギ屋さんに行き、おごってもらう。

そして墓参りに行く。

父の葬儀以来だ。

父は今でも少し嫌い。

母は今なら、がん友みたいにお話しできたかな。

お母さん、生んでくれてありがとう。

弟と中学校や、子どもの頃に遊んだ公園、

今や古くなってしまった、アパートを見に行く。

弟が予約してくれた旅館もよかった。

子供の頃は自分のことで精いっぱいだったけど

弟も苦労したんだろうか。

懐かしい再会を果たし、翌日は患者会の旅行の

宿泊施設まで送ってくれた。

患者会の旅行も楽しかった。

少しだるくて、熱っぽいほかは…。

温泉もお料理も、みんなとの会話も、来てよかった。

翌日、私は別行動で、祖母の墓参りへ。

富士山が見え、駿河湾を見下ろす美しい景色。

おばあちゃん子だった私。

「乳がんになったけど、無事に8年が過ぎますよ。

 これからも見守ってね、おばあちゃん。」

祖母は、幼い頃に養子に出された。

すごくお金のある人と結婚し、満州に渡ったそうだ。

終戦前に日本に戻り、空襲で焼け出された。

山の中で小屋を建て、子育てをした。

脳出血で半麻痺になり、不自由だった晩年。

祖母は私のことばかり、心配していた。

歳を重ね、父や母や祖母や、周りの大人たちが

その時代を、様々な気持ちで生きていたことが

少しわかった気がする。

次はこの富士山を見せに、娘たちと来よう。

家にかえってLINEを見ると、弟からのメッセージ。

「楽しかったね。これからは時々会いましょう。」

大切な弟、ありがとう。

生きているって、幸せだなぁ。


空襲 関連ツイート

駆逐の砲撃で祥鳳さん大破して真顔になる
空襲でも徹子の部屋でもないところで…
やっぱ秋月砲MAXは10本あったほうがいいんやなって…
いやあっても今回の空襲はやばいだろうけど

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする