ニコニコ動画に「太平洋喫茶」が登場

ニコニコ動画に「太平洋喫茶」が登場

太平洋の冒険

「僕が死ねばいいと思った?」

「少しね。」

「本当に少し?」

「…忘れたわ。」

二人はしばらく黙った。

鼠はまた何かをしゃべらなければならないような気がした。

「ねえ、
 人間は生まれつき不公平に作られている。」
  
「誰の言葉?」

「ジョン・F・ケネディー。」

人間は生まれつき不公平に作られている

1962年の記者会見での
ジョン・F・ケネディの言葉

予備役を招集してベトナムに送り込む決定をしたことへの
抗議のハンストに対して答えた時の言葉

Now secondly,
There is always inequity in life.

Some men are killed in a war,
and some men are wounded,
and some men never leave the country,
and some men are stationed in the Antarctic,
and some are stationed in San Francisco.

It’s very hard in military or in personal life to assure complete equality.

Life is unfair.

Some people are sick and others are well.

第二に、
人生には常に不平等があります。

何人かの男は戦争で殺され、
何人かの男は負傷し、
何人かの男は決して国を去りません、
そして何人かの男は南極で駐屯し、
何人かはサンフランシスコに駐留しています。

完全な平等を保証することは、
軍事的または私生活において非常に困難です。

人生は不公平である。

病気の人もいれば、
健康な人もいます。

Clip from President John F. Kennedy’s 28th News Conference, March 21, 1962

まあその通りだから異論はない
逆のことを述べている奴らに比べたらとっても正直な発言だ

全ての人間が平等である1つの場所がある…死ぬ時である
と言ったのはサムナーだったかな?

これもまたその通りだと思う
人は生まれつき平等であるとかよりもよっぽど良い

でも死だって本当は不平等だってボクは思うけどな
だって誰もが望んだように死ねるわけではないんだから

理不尽な死とか冗談みたいな死とか望んだ死とか強制された死とか…
要は死ぬ時だって実は色々あって決して平等ではない

死が誰にでも訪れると言う意味では平等かもしれないけど
死自体は平等ではないのだ

ただそんな不平等の中でも
そこそこ幸せな人生だったよってボクは言えるようにしておきたいとは思う

さて『鼠』からこの言葉が出たのは
『鼠』が自分だったらこんな小説を書くと語ったシーンの中でだ

船が太平洋で沈没して浮輪につかまって海を漂っている時に
同じように浮輪につかまった若い女に出会う

女は島のありそうな方へ泳いでいく
そして二日と二晩泳ぎ続けて島に辿り着く

これって第二次大戦の時にパトロール魚雷艇の艦長だった
ケネディの乗った魚雷艇が日本の駆逐艦に衝突され海に投げ出された後

負傷した仲間を命綱で結びつけて
6キロ泳ぎ小さな島に辿り着いた時の話みたいだ

これでケネディは英雄となり全米に名を知られることとなる
でもこれは父親が色々と手をまわしたからだ

ケネディが幼いころからコンプレックスを持ち続けていた兄が戦死したことで
父親の期待はケネディへと移りやがて政界入りとなるわけだ

ところで『ジョン・F・ケネディー』と言えば
ボクはどうしたってラウシェンバーグのこの作品を思い出さずにはいられない

そう1970年の彼の作品『Signs(徴候)』だ
かなり有名な作品だから知っている方も多いだろう

暗殺されたジョン・F・ケネディの横顔は黒い枠で囲まれている
その鼻先にはリキテンシュタインの作品の欠片か

その下にはケネディが狙撃される瞬間を捉えたザプルーダー・フィルムの画像
そこにはブルーのベン・デイ・ドットが11個

同じく暗殺された弟のロバート・F・ケネディ
その何かを制するように見える左手は負傷した兵士にかかっている

その下には血まみれになって倒れている黒人男性
その手はマーティン・ルーサー・キング牧師の棺に置かれている

左手にマイクを持って熱唱する赤いジャニス・ジョプリン
その上にはピースサインを高々と掲げる若者達

手に銃を持った兵士が乗っているジープ
その上には平和集会集会か何かだろうか手に蝋燭を持つ人々

兵士の銃とジャニスの間
ケネディの額の辺りはグレーで塗りつぶされている

アポロ11号で月面に降り立った宇宙飛行バズ・オルドリン
そのヘルメットのバイザーに映る月面への第一歩を印したニール・アームストロング

それを傾かせるように書かれたR.R.のサイン
最後に置かれたかのような透明なガラスのペーパーウェイト

細部を見ればそういうことだが全体からは何か強烈なエネルギーを感じる
基本的には死の匂いがプンプンしているのだけれど

それでもエネルギーを感じるのは赤いジャニスがそこに居るからなのかもしれない
月面着陸をしたバズが描かれているかもしれない

でもバズの手は見えない顔も見えない
それは果たして未来なのか死にかけたアメリカの象徴なのか

この作品は1970年のものだ
ジャニスが亡くなる前に完成したのだろうか?

そうならばジャニスは死が渦巻いている中で赤い火山のような存在になる
キング牧師の遺体から生がほとばしるジャニスへと上に向かう構造になる

でも結局ジャニスも1970年10月4日に亡くなっている
そうなると上に向かう構造から一気に輪っかが閉じられた構造になる

だから最後に置かれたように見える丸いペーパーウェイトがあるのか
それが正しいとか間違っているとかは抜きにして色々な勝手な見方が出来る

ところでラウシェンバーグはこの作品以外でもケネディを使っている
いくつか見てみるとこんな感じだ

そうそう村上龍の1986年の本『ポップアートのある部屋』の中で

作品を使った物語が出てくる

そしてこの作品のポストカードが本の中にあって
ボクはそれを切り取って部屋に飾っていた時期がある

なぜだか激しくこの作品に惹かれたのだ
そして今でこそもう激しく惹かれるわけではないけれどこの作品は相変わらず好きだ

ただ結局そのポストカードは何処かに消えてしまった
何回かの引っ越しの中で無くしてしまったんだろう

ボクの持っているのは文庫本なのだが本来収まっているべき場所に
もう『Signs』はないのだ

ただハードカバーでもう1度手に入れたので
そこにはきちんとこの作品が挟まれている

多分これをまた切り離して飾ったりすることはないだろう
たまに本の中で眺められれば良いのだ

さて曲にしよう
今回はやはりジャニスになるよね

ちなみにこの『Signs』で使われているジャニスの写真は
週刊誌『Newsweek』の1969年5月26日号の表紙のものだ

衣装からするとこれって1968年に開かれた
『Newport Folk Festival』のものだろう

その時の音源があったので聞いてみよう
曲は『Ball and Chain』

Ball and Chain – Big Brother & The Holding Co. Live Newpot Folk Festival 68

太平洋 にんげん、岩田のつもりです。

皆さん、おはようございます!

この週末はロクにお料理していませんでしたので(笑)

今日は延び延びになっていたフェリーの旅の後編をお送りします!

お料理記事じゃなくてすみません(^_^;

☆GW北海道旅行の様子はコチラ^^

☆かかったお金はコチラ^^

*************

フェリー2日目。

翌日は朝起きると曇り空でした^^

当たり前ですが、海の上では目印もないので(笑)、

今、船がどの辺を航行しているかというのは、部屋のテレビでも見れますし、

インフォメーションの前に行けば大きなテレビがあり、そこにも地図が映し出されていますニコニコ

たしかこの日の朝は千葉県のとがった先のあたりにいたような記憶が~キョロキョロ

(もう忘れかけてる~:笑)

この日の朝ごはんは乗船前にコンビニで買い込んだサンドイッチやヨーグルトなどで済ませました^^

ちなみに部屋には冷蔵庫もあり、ポットでお湯も沸かせます。

が、部屋からは景色が見えないので、朝ごはんはせっかくなのでラウンジでいただきました~ニコニコ

ラウンジにも無料のお湯やお茶があるので、持っていった紙コップつきのコーヒーなどを入れてそこで朝ごはんにしました^^

朝ごはんを食べてからは、またコーヒーとお菓子を持ち込んでラウンジでそのまままったり読書~照れ

3月のエッセイベントでもらった「チーズはどこへ消えた」やっと読めたアセアセ

前日は低気圧接近中だったためか結構揺れたこともありましたが、この日は波も穏やかで快適でした~照れ

今回ヒマだろうなと思って本をたくさん持っていったのですが、最近は読書しなれていないせいか?本読むとすぐに・・・・

眠たくなるよねー!

∵ゞ(≧ε≦● )プッ 

本をちょっと読んではうたた寝、起きてコーヒー飲んではまた読んでうたた寝(オイ)しまいにゃーお風呂に入って部屋で昼寝するという・・・・・

何とも贅沢な時間を楽しみました!チュー

ふだん家にいると、ヒマがあったとしても、

だったら今のうちにコレやっておこう!

これのついでにアレもやっておこう!

と、何かしら動いてしまうビンボー性の私アセアセ

でも、限られた空間(ある意味閉じ込め?)でやることがないという状態は、何も考えずに思いっきりのんびりできてとってもいいです!(≧▽≦)

これが今回の旅行で一番よかったな~と思えることです照れ

ちなみに船の中、携帯の電波(私はau)は届きましたが、常にバリ2ぐらいなので動画やゲームはちょっと厳しいかと。

千葉県沖から北上するときはわりと陸地に近いところを通るので(福島県などの陸地が見えるぐらい)テレビも地上波が入りましたニコニコ

そうこうしているうちにお昼になり、この日のランチは喫茶コーナーで軽めにナポリタンにしました!

あんまり動かないからお腹すかないのよね~(笑)

これが豪華客船だったら船内にジムがあるんだろうけど、その点フェリーにはそんなものはありません笑い泣き

船内にはバイキング形式のレストランもありますが、軽く済ませたいときには喫茶コーナーがいいかと。お値段もナポリタン650円とお手頃価格ニコニコ

ほかにはカレーやうどんもありました^^

午後には海上での名古屋に向かう「いしかり」とのすれ違い♪

館内放送が流れるとみんな一斉にデッキへ(笑)

向こうからも乗客の皆さんがデッキから手を振っていて、なんか一体感~照れ

これも船ならではの楽しいイベントでした!^^

午後からはラウンジでミニコンサートもありました^^

私はこの後、お風呂に入った
してました(また)

大浴場は、私、計4回入りましたよー!爆  笑

そんなこんなで午後4時過ぎに仙台港へ到着ー!

仙台港では3時間ほど停泊するので、事前に船内で下船申請をすれば苫小牧まで行く人も一度船をおりることができます^^

私たちも船をおりて、運動がてら歩いて仙台港アウトレットまで行きました^^(バスもあります)

船をおりてしばらくしても歩くとふわふわしてましたウインク

港の近くにはイオンもあるので、船内での食料を買い込む人はイオンに行くみたいです^^

再乗船した後、この日の晩ごはん船内のレストランでディナーバイキング^^

部屋備えつけの浴衣はNGですが、レストランといっても普通のカッコでOKです^^

ディナーバイキングは2,000円。船内ではカード不可、現金のみ使えますニコニコ

こちらのバイキング、まーまーそれなりのお味ですアセアセ

なので、2,000円出すならデパ地下お惣菜のほうがいいかなと思って1日目はそうしましたがアタリでした口笛

北海道まで行くと2夕食・2朝食・1昼食を船内でとることになるので、乗った日の夕食と翌日の朝食ぐらいは持ち込みのほうが飽きないかもですね~キョロキョロ

まぁ、もっと安く済ませようと思ったら仙台で下船したときにイオンに行くことをオススメします(笑)

翌日の朝ごはんは喫茶コーナーのモーニング。600円なり。

朝食後もまたミニコンサートが開かれました。ギター弾き語り音譜

ミニコンサートの間、お子ちゃま向けには本の読み聞かせ会なんかもやっています^^

このミニコンサートが終わり甲板に出てみると、もう北海道が見えていましたー!目

今日はお天気いいぞー!^^

と思ったら、苫小牧についたら曇っており、この後雨が降ってきたのよね~笑い泣き

着岸の様子。当たり前ですがすっごい上手なんですよ!

ずーっと見ていたんですけどね、ゴトンともガタンとも言わずにすーっと岸につきました。感動~チュー

ということで、5月2日午前11時、苫小牧港に無事到着です!^^

名古屋を出て40時間、1,330㎞の旅が終わりました照れ

今回初めての船の旅でしたが、予想していたのよりはるかに快適で(失礼!)しかも料金も安く、さらに目的地到着までもゆっくりと旅を楽しむことができたので・・・・

向こうに到着してからの疲れ度合いがいつもに比べると全然違いました!チュー

いつもは行くだけでどっと疲れるみたいな?!(笑)

まぁ、今回は運転もなかったというのが大きいかもしれません。

我が家は結構遠くても車での旅行が多いので、

夫婦とも運転は好きなほうですが、やっぱり年とともに長時間の運転は正直疲れます(笑)

今回も車ごとフェリーというのも考えましたが、

目的地での行動範囲を考えると、現地でレンタカーを借りるほうが安かったので(1日7,020円)今回は車は置いていきました。

(ちなみに車も乗せるとなると+38,600円でした(GW料金)

今回は元号改変記念?の大型連休ということでこんなのんびりした船旅もできましたが、

普通は飛行機で2時間のところ、2日もかけて行きませんよね~笑い泣き

でも、ふだん慌ただしい日常を送っているからこそ、こんなゆったりした2日間が送れたことは、旅行という気分転換に加えてとってもリフレッシュできました!^^

ちなみにこのフェリーの予約は2カ月前の午前9時からできます!

なので、今回は2月末・・・と思ったら2月は30日がなかったのでたしか3月1日だったか2日だったかにしたと思いましたが、ネットで予約しました。(ネット割引あり)

でも、ネット予約も、あれよあれよという間に個室から埋まっていきます!

(私も今回本当はアウトサイドの1等を狙っていたんですが取れなかったえーん

なので、希望のお部屋がある方は(特に繁忙期は)ネット予約は9時きっかりにクリック合戦になると思われます!(笑)

北海道へフェリーの旅を考えられている方、

または北海道(or 仙台)から東海地方への旅を考えられている方のご参考になれば幸いです!^^

長々とお読みいただきありがとうございましたー!

では、また~(^_^)/~~

ESSE online に参加中です


太平洋 関連ツイート

【版権絵】本日令和元年 5月21日は太平洋側で激しい雨風に見舞われました。
被災を受けた皆様に謹んでにお見舞い申上げます。
絵は先程ピクシヴに投稿した『#徒然チルドレン』上根綾香ちゃん。
暴風雨の中剛田と無理に登校する場面です。… https://t.co/UYs0TihhPk
@pipupopi ちなさん
ご無沙汰してます
お元気ですか?
おお わたくしの地元
北海道へようこそです🙂

太平洋側は雨予報出ていますので
旅先お気をつけて
うまいもんたくさん食してください
気候は一番いいと思います☺️
(北… https://t.co/lmDSK9jabH

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする