書道のすみからすみまで特選情報局。

書道のすみからすみまで特選情報局。

書道専門ナビ

新年ですね。
ニコ今年もよろしくお願いします爆笑

我が子モリー(小1、女子)の発達障害(ADHD)について、書いています。

特別支援学級(情緒)の在籍ですが、
来年度から普通級への転籍(正確に言うと、支援級退籍)を予定しています。
支援級では、特に支援の必要が無い子。
普通級では、支援の必要な子。

いわゆる【はざまの子】(グレーゾーン)です。
試行錯誤の毎日は、前途多難で五里霧中あせる
葛藤の日々を徒然なるままに、ブログに書いていますニコニコ
新年早々、少し振り返りを。
(年末にするつもりでしたが、間に合わず滝汗
ブログ開始(2015年、夏)から、3年半になります。
はじめは、【保育士試験】(独学)の「忘備録」としてはじめたのですけど、
今は、ほぼ、2人の凹凸兄妹の育児日記(やはり忘備録)になっていますねあせる
なので、
タイトル変えた方がわかりやすいんじゃないかびっくり
と、思いつつ、仕事(パート保育士)のことや、ゲーム(笑)のことも、
やはり書きたいので、【徒然日記】でいいんかな。と思ったりしています。
(変えるタイミングを完全に失っている滝汗
下の子モリー(小1)は、特性が目立つ子ですので、
その育児は、「やっぱり普通とちょっと違うなぁあせる」と、落ち込むというか、諦めるというか、その辺複雑な気持ちがあります。
やはり、このブログのメインであることは、変わりないです。
(テツロー(小3)も、特性がかなりありますけど、モリーが特殊すぎて目が霞む滝汗
特性のある子の育児は、【孤独】で【葛藤】ばかり。
周りと比べて、落ち込み、泣き、
そして、「子のために」「親だから」と、
どうにか、気持ちを奮い立てて這い上がる。
這い上がれない時は→ふて寝(汗)
ボチボチいくしかない、【結局、頑張るしかない】のですが、
ブログに書くことで、頭の中も整理できますし、
記録(後で見返せる)にもなりますし、
つぶやき、自分のための【忘備録】ですが、
ブログを通して、たくさんの、凹凸っ子育児日記奮闘する皆さんに出会うこともでき、ブログを読ませてもらったり、読んでくださることで、
もはや「同士」(勝手にすみません)。

いつも、ありがとうございます。
そして、お互いボチボチがんばりましょうねニコニコ

っていうか、
今使っているタブレットから【画像】をアップする方法が分からず(パソコン音痴ー)、
読みづらい文字のみのブログに関わらず、
読み続けてくださり、ほんま、ありがとう。
そして、読みにくくて、【すみません】の気持ちが大きいです。
照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ
今年は、
合格画像をアップしたい。
合格アメンバー限定記事もスタートしてみたい。
とも思っています。
これまで【全体公開】をずっと続けてきました。
(全体公開したものの、後で「具体的な数値」と「他の子が絡む話」は、アメンバー限定に変えたものがあります。)
理由は、私がモリーの発育に悩み、まだ受診する決意もできず(また、受診したものの、どうしたらいいかわからなくて)【検索魔】になったとき、
救ってくれたのが、ブログを発信してくださっていた、先輩方の「全体公開記事」だからです。
面識のない方に【アメンバー申請】、けっこう勇気がいるというか、こちらからコンタクトを取るなど、私はできなかったので、
そこ(全体公開記事)が、頼りでした。
みたからって、「発達障害」は(人それぞれ)なので、同じケースなどないのですが、それでも、ブログを読ませてもらうことで、いろいろと教えて頂きました。
発達検査って何。
受給者証って何。
落ち込んだ時の、気持ちの持っていき方。
ブログで教えてもらいました。
私の場合。

なので、ブログを自分が続ける上で、
自分以外の人がみてくれるなら、
やはり同じように、悩みながら育児をしている方々と気持ちを【共有したい】との思いが強いので、「全体公開」は、続けていきたいと思っています。
しかし、モリーが成長するにつれて、
(女の子だしね)いろいろと人間関係にも問題が出てきて(というか、モリーの【特性】で1番の課題が【コミュニケーション力】ですし滝汗
その辺のことも書きたいなぁと、思っていて、
やはり他人が絡むので、そういう話は、限定記事の方が良いと思っています。
あとね、親バカ過ぎる理由ですけど、
モリーandテツローのダンスが、めっさ面白いことになっているから、
ぼやっとした雰囲気だけでも、応援してくださってくれてる方々と画像でその面白さを【共有したい】
という、そんな、【俗な】希望もありまして
→どっちかというと、これが真の理由(笑)
(そのためには、画像をアップできる術をどうしても、見つけなければあせる
アメンバー限定記事のスタートをしたい訳です。
いつになるか、分かりませんが、
また「その時」が来たら、その事を書こうと思いますので、
右差し追記
現時点では、アメンバーを受け付けていないのですが、
(早速しようとしてくださった方が、いらっしゃって、ありがとうございますandご迷惑かけました。)
【アメンバー受け付け】その時が来たら、やってみようとおもっています。
ぜひぜひ、【アメンバー】になってくださると、本当に嬉しいですニコニコ
えっ、誰も望んでないって?
チ───(´-ω-`)───ン
照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ
おっと!!!!
非常に前置きが長くなりました。
いつものことですけどぉ滝汗
今回書きたいのは、
タイトル通り、
これまでの【モリーまとめ】です。
アメブロトピック記事に去年は載せていただくこともあり、
(【発達障害】への世間の関心が高くなっているのでしょうね)
フォローしてくださる方も増えまして、
【モリーってどんな子】か、もう1度、整理して書いてみようと思ったのです。
あ、
次回記事は【テツローまとめ】となる予定ですニコニコ
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
では、スタート!!(ようやくぅ〜)
2012年、2月。
モリー誕生。
産まれる前から、いろいろありましてガーン
切迫早産で入院しています。37週に生まれております。
(早産防止の薬?点滴やめたら、すぐに出てきた)
新生児時代。
寝ない、そして、飲みすぎては、吐く滝汗
2人目は「楽(らく)」は、全く該当せず。
ゼロ歳時代。
とにかく寝ない滝汗
2時間しか(継続して)寝ない。
睡眠を削られるのって、【拷問だ】
と、夫婦でやつれる滝汗
睡眠以外は、順調に成長。
8ヶ月で、保育園デビュー。
(私、職場復帰)
一歳時代。
相変わらず「寝ない子」(2時間ごとに起きて活動する)でしたが、
保育園ではとくに「指摘」もなく、それなりに成長。
指しゃぶり、ブランケット症候群あり。
ブラックホール「なんでもいくらでも食べるため」の異名を持つ。
二歳時代。
「言葉不明瞭」、「癇癪」、「環境変化に弱い」など、だんだんと【特性】が目立ち始める。保育園と密に情報交換しつつ、【様子見】時代。
砂と水が大好き。
二歳半~三歳。
やはり、他の子や、第1子と「成長に違い」を感じ、
思い切って、耳鼻科【ことばの相談】に飛び込み受診(紹介なし)
初の発達検査。
「知的障害なし」「発達に凹凸あり」「視覚優位」との指摘。
言語訓練(という名の、私のカウンセリング)開始。
続いて民間小児科(発達外来)受診。
診断なし。(凹凸児、グレー)
保育園で、面談。
療育と保育園の「併用」を決意。
親子体操教室(週1回)開始。
家庭学習、開始。
色などへのこだわりが強い。
そして、いつも寝転がっている(座ることが出来ない)。
行事が苦手。
生活力はある。
文字の読み書きは早かった。(手先が器用)
(年少)
三歳半~
市町村の
【受給者証】の取得と、児童発達支援(療育)開始。
小集団療育。耳鼻科の言語訓練継続。
気持ちの切り替え、
不安な時に(口入れ)が多発。
予定変更に、とまどう。
チックあり。
どもりあり。
(年中)
個別療育開始。
午前中は保育園、午後からは、療育(週三回)の二重生活。
担任、保育園に恵まれ、「理解、支援、配慮」を堂々と受ける。
事前予告、
時間での明確な指示、
気持ちの共感。
で、ほぼ「落ち着いた」生活ができる。
(しかし、この頃が、親子ともにスケジュール的にも特性の目立ち具合も、
1番しんどかった(特性が目立ち、支援ありでどうにか、集団生活ができるレベル。)
障害者手帳がとれない(グレーの)ため、保育園では【加配なし】。
幼稚園は手帳がなくても、【加配】をつける制度があり、
保育園と相談して
就学を見据えての【転園】を決意。
教育委員会調査を受ける(発達検査田中ビネー)。
【支援相当】の判定→特別支援学級在籍での転園が決定。
言語訓練は、「年相応、問題無し」となり、訓練終了。
書道教室に通い始める。
(年長)
幼稚園に年長(支援級在籍)で入園。
加配つき。
セカンドオピニオンで【ADHD】の診断。
都道府県拠点病院での相談、定期的受診スタート。
幼稚園では、スタートしてみたら、
他に荒れている子(支援級在籍でないグレーの子たち)の周辺の安全確保に、モリーのための加配教員がとられ、ほぼ、支援無し(つまりは、放置)状態。
加配教員が、日に日にやつれて可愛そうで何も言えず。
が、おかげで自力で「頑張れる」(頑張らざるを得ない、放置)生活で、
ある意味【伸びた】(放置されることに慣れた)ニコニコ
椅子には座らず、いつも椅子の「下」にいる状態。
行事には参加できるようになってきた。
が、課題はあり。
親子ともに社会勉強の1年でしたが、小学校への段階としては、最高の環境ニコニコでした。(知り合いも増え、転園してよかったと心から思う)
就学準備開始。
放課後デイ探し(不登校対応、中学卒業以降も継続できるところ)。
支援級、通級見学。
【45分間】椅子に座っていられない。気持ちの切り替えに時間がかかる(普通級担任「1人」では、対応出来ない可能性がある)
が、【不安要素、課題】となり、「支援級」在籍を決意。
就学診断(発達検査wisc)を受け、【支援級(情緒)】判定。
水泳、スクールには通わず、親子でフリーで練習開始。
(小1)
4月。
支援級(情緒)在籍で入学。
しかし、「情緒級」の他のメンバーと【合わない】ため、
在籍は(情緒)だか、学校との話し合いで、
「知的クラス、高学年」の教室で、生活をスタート。
入学式前日から、支援を受ける。
(式の予行演習、担任と先に顔合わせ)
知的支援級の優しいお兄さんお姉さんに、小学校のイロハを教えてもらい、
穏やかに、安心して【生活】する。モリーにとって、この空間が【ホーム】となる。二学期以降も、休み時間、清掃時間はほぼ、こちらにいる。
放課後デイ、週に3回利用。
(六月)
交流級(普通級)での生活スタート。
とりあえず「椅子の上」には、いる状態。
(着席しているが、ガサガサしている)
立ち歩き、寝転びはみられない(他の子に特に迷惑行為がない)
ため、そのまま、継続。
心因性頻尿発症。
鉛筆噛みがひどくなる。
午後からは、支援級に戻る事で、少しリラックスすることも。
(二学期)
朝(登校)から、普通級で過ごすことに。
教室に入るのに(挨拶)抵抗があり、
【朝バンジー】問題勃発。
運動会、これまでになく「普通にできた」。
相変わらず「椅子の上にはいる」が、ガサガサしている。
が、授業には、参加出来ており、トラブルもパニックも、1度もまだない状態。
学習に「支障がない(むしろできる)」ことから、【普通級への転籍】を進められる。
コミュニケーションに課題があるが、
「普通級での経験」がよりよい環境との判断。(人に混じってこそ、成長する)
学校と話し合い。
放課後デイに相談。
(放課後デイでは、リラックスできる(素の状態)で、時折こだわりや、トラブル発生。
学校を加えての、ケース会議開催。
教育委員会の「調査」を受け、
支援級退籍が、ほぼ決定。「通級」利用の希望を伝える。
ダンスを習い始める。
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
そんな感じ!!
長。
いままで、色んなことがありました。
泣きましたし、絶望もしたし、
寝不足過ぎて、ノイローゼ気味だった時も。
今から思えば、笑えるエピソードですが。
(でも、【眠れない(眠らせてもらえない)】はシャレにならん。)
これから、色んなことがあるでしょう。
不安は大きいですが、
結局、【頑張るしかない】ので、
親子でこれまで通り、これからも頑張ります。
見守ってくれると嬉しいですニコニコ

恋をしたので、書道に入った。

ご覧いただき有り難うございますハート②

今年もいよいよ最後の1日になりましたねがーん
1年早かった~❗
体感的には3ヶ月ぐらい…❔(笑)
(いくらなんでもそれは無いか❔ガーン)
今年は災害続きの年でしたね。
私の地域でも、地震と台風を経験しました。
夏の暑さも尋常では無かったですね汗
あ、そう言えば逃走犯騒ぎもありました~ガーン汗
やっぱり3ヶ月って事は…さすがに無いな(笑)
さて、我が家の息子ちゃん、書道を習っています。毎年年末には来年のカレンダーに一言、目標等を書いて来るのが恒例…
ちなみに昨年は「笑」と言う字を書いて来ましたニコニコ
それをそのまま我が家の目標にこの1年を過ごして来たわけなんですが…
今回息子ちゃんが書いて来た文字は…
「捕手」真顔きらきら!!
野球を頑張って、キャッチャーとしての実力を上げたいそうです。
これをそのまま我が家の目標に…
出来るのか…❔真顔
一瞬悩みましたが(笑)
「どんなボールでも投げて来い❗必ず受け止めてやる❗」
そんな精神で強く明るくいきたいと思います爆笑(笑)
ここからはぐりぐらさんの1年を振り返りたいと思いますニコニコ
こうして写真で振り返ると、改めて色んなぐりとぐらがいます…苦笑
やっぱり3ヶ月って事は…さすがに無いな(笑)
ぐり、ぐら、この1年元気に成長してくれて有り難うWハート
来年も元気で頑張ろうねWハート
私のつたないブログを読んで下さった皆さん、本当に有り難うございました❗
来年も、ぐりぐら共々宜しくお願いします❗
しばらく皆さんのところへもなかなかお邪魔出来ないかも知れません…
皆さん、良いお年を…照れWハート

必読、女性に書道の話をしてはいけない理由

ご覧いただき有り難うございますハート②

今年もいよいよ最後の1日になりましたねがーん
1年早かった~❗
体感的には3ヶ月ぐらい…❔(笑)
(いくらなんでもそれは無いか❔ガーン)
今年は災害続きの年でしたね。
私の地域でも、地震と台風を経験しました。
夏の暑さも尋常では無かったですね汗
あ、そう言えば逃走犯騒ぎもありました~ガーン汗
やっぱり3ヶ月って事は…さすがに無いな(笑)
さて、我が家の息子ちゃん、書道を習っています。毎年年末には来年のカレンダーに一言、目標等を書いて来るのが恒例…
ちなみに昨年は「笑」と言う字を書いて来ましたニコニコ
それをそのまま我が家の目標にこの1年を過ごして来たわけなんですが…
今回息子ちゃんが書いて来た文字は…
「捕手」真顔きらきら!!
野球を頑張って、キャッチャーとしての実力を上げたいそうです。
これをそのまま我が家の目標に…
出来るのか…❔真顔
一瞬悩みましたが(笑)
「どんなボールでも投げて来い❗必ず受け止めてやる❗」
そんな精神で強く明るくいきたいと思います爆笑(笑)
ここからはぐりぐらさんの1年を振り返りたいと思いますニコニコ
こうして写真で振り返ると、改めて色んなぐりとぐらがいます…苦笑
やっぱり3ヶ月って事は…さすがに無いな(笑)
ぐり、ぐら、この1年元気に成長してくれて有り難うWハート
来年も元気で頑張ろうねWハート
私のつたないブログを読んで下さった皆さん、本当に有り難うございました❗
来年も、ぐりぐら共々宜しくお願いします❗
しばらく皆さんのところへもなかなかお邪魔出来ないかも知れません…
皆さん、良いお年を…照れWハート


書道 関連ツイート

昨日やりたいって思ってた、書き初めできたー✨
実は初段持ってるんだよ笑

久しぶりの書道に本当にうきうきした😆
主催者さんに感謝です✨

なのに団の字くずしたりちょっとふざけすぎちゃったかな?笑

名前は 金神 いよりと書いて
厨… https://t.co/2x2MxeTLoI

RT @nerimamo: 埼玉西武ライオンズ!埼玉西武ライオンズの山川穂高でございます!!ピアノがひける!!書道が上手い!!逆立ちできる!!埼玉西武ライオンズの山川穂高でございます!!
RT @hiro_b0712: 今年も

【神戸が生んだ書道界
若き貴公子✨J.hiroyuki✨】
さんの、書道パフォーマンスを見に来ました🎵

2回目のパフォーマンスは14:30から!(〃∇〃)

#神戸どうぶつ王国 #慈英裕之 さん #書道 #今年の干支…

RT @chiak_shirokyan: 本日より真っ白なキャンバスの新メンバーになりました!
西野千明です🦔

ダンスと歌が未経験ですが精一杯頑張ってみんなに追いつけるように頑張ります💃✨
温かく見守って下されば幸いです😳

好きな食べ物はオクラとプリンで、
趣味は映画鑑賞、…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする