気をつけてねーに足りないもの
朝食
昨日から血糖値測るのとインスリン注射しないのでなんか変な感じ
毎日注射してたし血糖値測ってたから〜
でも安心したらダメなので食事気をつけなくちゃ
先生から体重増えると血糖値上がるので気をつけてねーと
わかりましたー!
気をつけてねーのファン大集合!
このブログにお立ち寄り頂きありがとうございます😊
アメンバーについてですが、勝手ながらブログを書かれてる方、またはコメントのやりとりのある方に限らせてもらっております。
※ブログを書かれてる方でもしばらく書いてない、アメンバーだけの限定記事の方は承認しておりません。
ただお待ちいただくことになりますがアメンバー限定記事もしはらくあとに公開する予定です。
申し訳ありませんがご了承ください。
ゴールデンウィークはどこかお出かけされますか?
のんびり一家はどこにも行かず近所の公園をウロウロしてます。
旦那さんもいることだし大きな公園にも行きました。
ゴールデンウィークの公園は一言でいうなら
混沌(笑)
親の方がやりたい放題

※至って普通の親子さんのほうが多いんだけどね。
あれっと思う家族さんが数組いました

①我が家のお隣にいた携帯ママさん。
とにかく携帯から目を離さない。携帯しか見てない💦
こちらがおやつの用意をしてるとバドミントンのラケットが私の足元に飛んできました。
私の足元には2号が抱きついてるからあと少しずれてたら2号に当たるところでした

携帯ママさんのお子さんがラケットをブンブン振り回してて飛んできたみたいです。
子供さんがごめんなさいって謝りにきて「気をつけてねー」って軽く注意はしました。
その間も
母親は携帯ガン見📱
子供と一緒にバドミントンをするのかママさんもラケットを持ってるけど
携帯ガン見📱
携帯見てたらバドミントン出来へんで

少しは子供をみてあげなよ

②張り切りすぎちゃうパパさん
おやつのあとは滑り台に。
滑り台とブランコって子供に人気だよね

1号2号が階段を登って滑り台に向かう途中、踊り場っていうの?
滑り台と階段の中間地点のあの場所ですよ。子供達が順番待ちとかするスペース。
あそこで
我が子と寝転がってじゃれ合うパパさんがいました

そんなに広くないスペースだから大人一人がねっ転がるともう余裕がありません。
そこでじゃれ合う親子さん

他にもいっぱい子供達がいるのに何やってるの?
そのあとそのパパさんは子供と二人で滑り台を降りて追いかけっこをするんだけど、パパさんは私に激突しそうになるし
※私は滑り台の傍にどいてました。

こちらが避けたからぶつかることはなかったけど、子供を追いかけるのに夢中でこちらに気づきもしない

子供と遊ぶのはいいことだけどちゃんと周りを見る余裕を
持って遊んでね

③テントで快適な公園スタイル
公園に行くと簡易テントを張ってる人多いですね。あれいいよね。
日差しも避けて休憩できるし♬
でもさ、公園のほぼ真ん中に組み立てるのは止めてください

みんな邪魔にならない周りにレジャーシート敷いたりテントはったりしてるのに💦
なんで真ん中やねん!!
まだまだ周りにテントはれるスペース空いてるよ!!
意地悪な私はボール遊びしてる子供たちのボールが飛んでってしまえと願ってました

しかし、子供たちも真ん中にあるため目立つテントに当てちゃいけないと思うのか気を使ってそっちでボール遊びをしません。
逆にこっちにボールがガンガン飛んできました





公園遊びをするようになって思うけど
一部の大人のマナーが悪すぎ

〈今回学んだ事〉
子供と周りをちゃんと見よう!
余裕を持って遊びましょう。

気をつけてねー 関連ツイート
気をつけて楽しんできてねー⸜(*ˊᵕˋ* )⸝