こんなアニメは嫌だ
心が翼を持たなくなれば
夢という字が消えてしまうだろう
奇跡は待っても訪ねてこない
祈るだけでも何も起こらないさ
蜃気楼うかんだ水平線は
希望にふくらむ未来地図
Try my best
東へ 西へ 南へ 北へ
(TVアニメ「太陽の子エステバン」主題歌「冒険者たち」作詞 /阿久悠)
コンにちは。
銀狐のブログへようこそ~。
心に残った本をご紹介しています
前回は南米の民俗音楽を演奏されているさんをご紹介しました。
私は子供の頃から(正しくは思春期以降)、南米の遺跡や文化、音楽、言語にとても惹かれていまして。
一時はほんとに毎日そのことばかりを考えている時期がありました。マチュピチュなんて、世界遺産になったのは最近ですが、そのずいぶん前から大好きでしたよ(笑)
マチュピチュはもちろん、マヤやナスカの写真集や図録を眺めてはうっとりしていました(笑)
どんな子やねん(笑)
なんだったんでしょうね、あれはほんとに。
今も「南米」とか「インカ」とか聞くと血が騒ぎ(!?)ワクワクします♪
インカ帝国とは南アメリカに15世紀忽然と出現し、コロンビア南部からチリ中部に至る広大な領土と、1000万人の人口を支配した大国です。首都はクスコ。
ケチュア族が築き、文字を持たない文明ですが、灌漑、石組みの技術は高度でした。別名黄金文明ともいわれ、インカ最高の技術で作られた神殿の数々はどこも黄金にあふれていたといいます。1533年、わずか200人足らずのスペイン人に攻略され、その後滅亡しました。
冒頭の歌をご存知の方がいらっしゃるでしょうか。。。
NHK総合で1982年から約一年間放送された「太陽の子エステバン」というアニメの主題歌です。
なんと阿久悠さんが作詞されていたのですね。
「太陽の子エステバン」はスペインのバルセロナで育った少年エステバンが、航海中に行方不明になった父親を捜すため、仲間たちと一緒に新大陸(中南米)へと旅立つ冒険物語です。全39話。スタジオぴえろとフランスDIC共同制作のアニメ。
エステバンが自分と同じペンダントを持つインカの少女シアと、ムー大陸文明の英知を受け継ぐ少年タオと出会い、ともに旅を続けます。
遺跡もたくさん出てきて、南米好きの私は楽しみに見ていました。
エステバン役の声優さんは野沢雅子さん。999の星野哲郎やドラゴンボールの孫悟空役でも有名ですね。
南米関連のアニメといえば他に「アンデス少年ペペロの冒険」があります。
1975年放送でずいぶん前ですが、もしかしたら見ていた方もいらっしゃるかな。
私は残念ながら見れていませんけど…。存在のみ知っている(笑)
太陽の子エステバン、原作本がありま~す♪
しかも、作者はアメリカの児童文学者で有名なスコット・オデール!
訳は「スーホの白い馬」の大塚勇三氏。
「黄金の七つの都市」
岩波書店
帯です
帯裏側
子供の頃は、こんな豪華な方々が関わった本とは意識せずに読みました。
アニメは途中から空飛ぶ黄金のコンドルなどハイテクマシンが出てきたりして、SF路線ぽくなり、この原作本とは雰囲気もお話も異なっていました💦
遺跡好きならこちらのマンガはいかが?
インカの歴史が楽しく学べます。
「インカ帝国のひみつ」
理論社
このシリーズ、いろいろあって面白そうでしょ♡
原作者のたかしよいち氏は壮大なスケールの冒険物語、考古学の案内書などたくさん書かれています。↓
こんな本も出てきた!
作者のやなぎやけいこ氏は児童文学作家。
この本で産経児童出版文化賞受賞。
「はるかなる黄金帝国」
旺文社
ワクワクドキドキして読みましたね~。
続編で「まぼろしの都のインカたち」という本があります。
やなぎやけいこさんの創作裏話
インカ帝
には文字がなかったこともあって、残っている記録は、ほとんどがスペインの側からみたものである。だから、私は出来るかぎりインディオの立場に立って、インディオの側からインカ帝国の滅亡の過程を考えてみたかった。
インカ帝国の滅亡はそれ自体壮大なドラマである。そこにはわたしなどの入る余地はないかと思われた。だが、やはりわたしはインカ帝国に魅せられていたから、インカ帝国に関する本を、手当たり次第に読んだ。もっともそのときは、いつか書いてみたいという程度で、具体的な構想も練っていなかった。ところが、ある先輩に、
「いつかではなく、今、書きなさい」といわれた。
それから本腰を入れた取材が始まった…。
南米関連本、他にもたくさん
いろいろ検索してたら…。
おや、マンガ♪
幻のビルカバンバ・続編「インカ幻帝国」(kindle版)
懐かしい。読んだんですけど、後にインカ好き、旅行好きの友人に譲りました。
私の周りにはそんな人もいます。類は友を呼ぶ(笑)
↑ずっしり、見ごたえたっぷりの図録本。
史料、イラスト多数。これも持ってたけど手放しました。
↑スペイン兵士としてインカ帝国が滅んだ直後から南米を訪れた著者の貴重な記録。
帝国が滅んだ直後って15世紀ですよ!
そんな昔の記録。超貴重でしょ
しかも、訳者の増田義郎氏はその道で高名な文化人類学者です。
↑南米の学者といえばこちらもはずせない!
文化人類学者で歴史学者の
泉靖一氏の著作。
こういう新書は文字びっしりで難しそうだけど、専門的ゆえ、好きな者にはたまりません。
↑ビジュアル最高、写真満載の一冊。
評論家・森本哲郎氏の解説もいいんですよ~。
いろいろみてたら面白そうな本、みっけ!
読んでみーたい♡ ↓
ちょっとマニアックでしたが(笑)
南米の文明関連本、いかがでしたか?
たまにはこういうのもいいですね。
現在はネットで世界中の地図をすぐ検索でき、未知の領域や秘境もほぼなくなってきています。
便利にはなりましたが、冒険するというワクワク感が減り、寂しい気持ちも。。。
もしかしたら未知の領域はもう地球上にはほとんどなく、宇宙やミクロの世界、自分自身の心のうちだけになってきたのかもしれませんね…。
心が翼を持たなくなれば、夢という字は消えてしまう・・・
古代の文明から見たら、超高度な文明時代を生きる私達ですが、いつまでも心の翼を大切にして、いろんな夢を見続けていきたいですね
それでは今日もブログに立ち寄り読んでくださり、大変ありがとうございました
いいね!や読者登録もいつも感謝しております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<おまけのコーナー>
おまけっていうか、こちらをメインにしたいくらいです~(笑)
昨日に引き続きワイラジャパンさんの素晴らしい映像を見つけたのでご紹介。
路上ライブの様子がよくでています。曲は「カノン」♪
最高
癒しのひと時にどうぞ♪
もういっちょ!
有名なフォルクローレ曲
「花祭り
」♪
私が生演奏聴いたときはケーナを吹いていた方お一人のみの演奏でした。それでも名演奏
CD販売などはお手伝いにファンの方がボランティアで遠くから来られていましたよ。
そのボランティアの方と少しお話したのですが、ワイラジャパンさんの音楽は「人のお世話をしたことがある人」には特に響くのですって。
実際ファンの人にはそういう人が多いらしいです。
そういえば私、長いこと介護の仕事してました
両親の介護もありました。
でも考えてみたら、みんな誰かのお世話はしているから、みんなの心に響く音楽なのかも
ケーナによく似た音色の楽器にオカリナがあります。
読者の
が、オカリナをはじめたとブログで拝見し、とっても素敵だなあと
このたびの記事はそれからの南米繋がり
いつかワイラジャパンさんの音楽を読者の皆さんにもご紹介したいと思っていたところだったので、ありがたいきっかけを作っていただきました。
はなみんさん、ありがとうございました
アニメ システムが止まると、パパも泊まる。
上から読んでもアニメ、下から読んでも?
昨夜
高嶺の花観て寝よーって布団入ったんだけど
あっ、、、キスラジ♡
って思い出したけどこのままでは絶対寝るから
アラーム0:07にセットして…寝ました(結局)
アラーム止めてradiko付けて
そしたらグッドタイミングのあの音楽♪
でもこのままこの音楽だとやっぱり寝そう……
そしたらなんとイケボ♡でビックリ!!!!!!!
一気に目覚めましたw
ちょっと低い声なんだけど心地よくて聴きやすくて♡
ちょっと前のラジオの時とっても聴きづらかったっていうのは内緒w
今回はホントリアタイして良かった
はちみつにご褒美ですか??ってくらいの
まぁそれはそれは宮のおかげでもありますありがと
みっくんのお話ずーっと聴いていい感じに突っ込んでくれたり優しい宮のおかげですありがと
来週は萌え萌えアニメがサウナ話に喰われないといいねw
お昼休みにもう一回♡
さっき送迎待機中にもう一回♡
あとは、、寝る前に聴きます♡
もうyummy過ぎておかわりし過ぎw
宮からバラされた水筒とみっくんの話
ちょっと照れてたけど
想像したらホント可愛い♡
小学生以来の水筒ブームってww
もうね、、笑い止まんない
そして中身が緑茶ってとこがまたいい♡
私緑茶大好きーー!!なの
スクリーマーズのタンブラーに氷たくさん入れて持って行ったりするよ
キンキンに冷えた緑茶美味しーーよね♡
飲みすぎはお腹に注意だけど(お腹弱い人)
サウナのコースを聴きたいっていうお便りに
何時?ってww
夜中なのに大笑い
0円で遊ぶ方法とか
コウモリの話とか
またサウナとか
もう終わりだろうに
番台のオバチャンにモテるとか♡
宮っち相手だからか喋る喋るw
イケボもだけどみっくんがみっくんな(は?)
神回でしたぁーー♡
来週も楽しみ♡
宮ありがと(何度も言うよw)
そして今日は…
Kis-My-Ft2結成記念日♡おめでとう!!!!!!!
奇跡のようだけど必然な出逢い♡
これからも7人で上を上を目指してね♡
そんな7人を応援出来る事が私の幸せ♡
7人がいるから私がいる
いつもありがとう♡