下北沢に「エンジョイ喫茶」が登場
お疲れさまです(^-^)ゝ゛
3月10日に開催される
ERCエキシビション in WIN’S成田
での審査ラインが発表されましたね
なかなかの難易度ですかね~(;^_^A
俺はエンジョイ派ですが
コンペスタイルも勉強しなきゃね♡
それじゃまた(^-^)ゝ゛
エンジョイを育む
皆さん!こんばんは〜!
京都の二条と常盤にて、アミュレットピアノ教室と、調理師資格を生かして食育料理教室を開講しているアミュ〜です。
子育て中・働くママさんの応援ブログとなれば…と『エンジョイライフ〜アミュレット』で日々ブログを綴っています。
今日も1日お仕事お疲れ様でした。
さてさて!
今朝はなんだか早く目が覚めて…
朝のご飯のセットをするのを忘れたので、冷凍庫を物色。
生活クラブさんのピザまんを発見!
蒸篭で蒸しました。
朝から湯気の上がった蒸篭〜
なんだかお洒落な生活してるみたい…笑
現実はかけ離れてるけど〜笑
スープも、生活クラブさんで買ってたこちらのペーストを豆乳でのばしました。
こういうのがあると便利ですよね。
お野菜ガッツリなお味でしたが、牛乳でのばせば、お子さんでも大丈夫かと思います。
こんな風にカラダにも優しいスープ〜
毎食摂れればいいんですけどね。
生活クラブさんの営業マンかと言うほど、いつもブログでご紹介してますね…笑
さてさて!
明日も皆さんにとってステキな1日となります様に…
最後まで読んで頂き嬉しいです
レシピブログのランキングに参加しています。
こちらのバーをポチっと押して頂けると
スッゴく嬉しいです
エンジョイについて本気出して考えてみようとしたけどやめた
こんばんは
きついです…花粉
お恥ずかしい話ですが、
鼻の中が痒くて痒くて…
でも場所が場所なだけに洗うわけにも
かくわけにもいかず、悶絶
タワシとかでごしごし洗いたい
あまりの痒さに耐えられず、
鼻をこまめにかみすぎて、とうとう出血
まだシーズン始まったばかりなのに
既にこんな状態…と心配になり、
夕方、耳鼻科に行ってきました
ゆと連れていくしかなく
とても迷ったのですが、仕方がない…
というのも、実は過去の春に
くしゃみのしすぎで
肋骨折れたことあるんです、私
お医者さん曰く、花粉症の季節
たまぁにいると。。。
自分で言うのもあれですが
かなり健康的な生活を送っていたから
骨はそこまで弱くなかったと思うのです。
くしゃみの威力ってすごいのだと
思い知りました。
なので、たかが花粉症、されど花粉症!
今肋骨折れるといろいろまずい…
ひどくなる前に対処しないと、と。
結果、やはり花粉症の診断。
鼻の中が傷つき、炎症を起こしているので
洗浄・薬の塗布をしてもらいました。
鼻の中なので、こしょこしょされて
止まらないくしゃみ…苦しい
それを見てゆと、笑ってる
思わず
「自分の診察じゃないと余裕だなぁ。。」
と私がこぼすと、
お医者さんと看護師さんからも
「ゆとくん、今日は泣かずに元気だね。」
と笑われていました。笑
その後鼻の穴からの
吸入をしてもらったのですが、
仕方ないけれど、ちょっとおもしろい姿。笑
それも見て、ゆと笑っていました
だ、大事な治療なんだぞー!
とりあえず漢方と点鼻薬・点眼薬を
処方してもらって様子見。
この春、乗り切れますように…
花粉症もちの皆様も
お気をつけて、お大事にしてくださいね。
(特に肋骨…!)
今日は療育施設主催の講習会がありました。
テーマは「運動発達障害の基礎」
難しそう…と思いながらも、
しっかり学びたいと参加することに
今回は施設内の保育室で
子どもを預かってくれるということで
ゆとは5回目の一時保育
保育士さんに体調などお話し、いざ母出発!
保育士さんから
「お母さんさっと姿を消して!」
と言われ、そそくさと退室。
すると…
ギャーンと聞こえる泣き声!
ほんの少しドアを開けて隙間から覗くと、
泣きながらハイハイで
こちらに大慌てで向かってくるゆと
保育士さんに捕獲されていました。笑
ものすごい泣きっぷりに少し胸が痛みつつ、
「しっかり人見知りするようになったんだ。」
と成長に感動
(今までの一時保育は私がいなくても
どこ吹く風でひょうひょうとしていたので。)
今までの人見知りともまた少し違った、
一段階上の人見知り、心の成長
(うまく表現できない…笑)をしているなぁと
嬉しくなりました
ごめんよ、ゆと!
しっかり学んでくるからね!
と、思いを胸に勉強
いざ終わって保育室へ!
ドアを開けると、ドアの真ん前にゆと
こっちを見てニコーッと笑い、
すり寄ってきました。
か、可愛すぎやしませんかー
保育士さんたちからお話を聞くと
私が退室してすぐこそ大泣きしたものの、
あっという間にケロッと泣き止み
楽しく過ごしていたそう。笑
なんだ笑
絵本を自分で読んだり、
少し大きなお兄ちゃんたちに混ざって
遊ぼうと突入したりしていたそうです
顔見知りの方からは
「一番元気に一番エンジョイしてたくらい
でしたよ〜」
と言ってもらいました。
社交辞令とはいえ、
そう言ってもらえるくらいならよかった
「楽しかったのー!」
さようならして、しばらくもニッコニコ!!
お互いいい時間を過ごせてよかったです
ちなみに講習会の内容としては…
運動発達と知的発達は連動している
発達には順序がある
大切なことは「いつできたか」よりも
正しい順序で発達しているか
一つの順序をとばして
次のステップばかり求めても
なかなか成果はないだろう
今の子どもの状態を見つめることが
大事。焦らずに。
と言った内容でした。
印象的だったのは…
テレビについて!
テレビから放たれているチカチカとした
光の刺激は、脳に大きな影響を与えるそう。
時にはてんかんを
誘発することもあるとか
脳の発達にも確実に良くない
影響があるそうで
「百害あって一利なし」と言っても
過言ではない…とまで先生はおっしゃっていました。
正直に告白すると、
最近テレビ結構見せちゃっていました
1歳までは日中ほぼつけてなかったのですが、
ついつい家事で忙しくしている時間帯など
ゆとが注目していないのに
なんとなく付けっ放しにしてしまうことも…
私の考えが甘かったと反省
でもでも、Eテレ好きなんだよなぁ…
音楽とか踊りとか
自分で教えてあげられないものもあるし…
とも悩み、
講習会後先生に個別で質問してみました。
(日頃発達神経外来でお世話になっている先生でした♡)
先生のお話を掻い摘むと…
何分なら見ていい…ということは
言えない。害は害だから。
「おかあさんといっしょ」のような
Eテレの番組は光刺激が少ないように
作られてはいる。
➡︎「この番組だけ!」と時間を決めて
見せてあげるといいのではないか。
テレビやyoutubeは麻薬と同じで
中毒性がある!
➡︎いつ、どのくらい見るかなど
主導権を子どもに握らせず、大人が握る。
リモコンを渡さない。
明るい部屋で、2〜3メートルは離れて。
➡︎テレビを見るときは、ここに座る!
など場所を決め
てあげるとよい。
てあげるとよい。
近くで見ることに慣れると、
どんどん近くなる。
ということでした。
基本的なことなはずなのに、
なぁなぁになっていたなぁ
いきなりNOテレビ生活にしようとすると
なかなか苦しい。
でも、ルールを決めて、ならできそう
ちょっとずつ生活改善していきたいと
思いました
まずは我が家は
テレビを見ていいのは
「おかあさんといっしょ」
「いないいないばぁ」だけ!
椅子に座ってテレビを見る。
(何なら模様替えもありだな)
この2つを意識していきまーす
講習会・一時保育→PT→耳鼻科
と大忙しだった今日1日。
全てが終わって夜少しだけ
のんびりした時間を過ごせました。
ふと、ゆとを見ると、
真剣に健康に関する雑誌を読んでる笑
最近私がお世話になってる病院で
食生活を改善するようにとご指導いただき、
読むようにと勧められた本なんです。
その名も…
『老けない体をつくる新習慣』
…笑
1歳から勉強熱心に、
お疲れ様なことです
流石にそこ意識するのはまだ早いのでは?笑
そして洗濯物をたたんでいると、
なんだか数が足りない…
ちゃっかり自宅に持ち込んでいた人が笑
巣材を集めるハムスターみたいでした笑
最後は
ブランコに乗ってニコニコ
1日の終わりにこの笑顔を見られると
今日もいい日だったなぁと思えます
今日も楽しかったなー!
明日もいい日になりますように
もちろん、皆様にとっての明日も
ステキな1日になりますように
エンジョイ 関連ツイート
沖縄も楽しみ✌️
まーぼーちゃんとシュノーケリングの資格とるってきめたし😤
この1週間だけじゃけどがんばってみよ!
もうここまで勉強せんかった自分が悪いしどっち… https://t.co/aNHYkGi37O
カジュアルCS
ガイジがいます
エンジョイ勢
_○/|_ 土下座
#シージ
#シージフレンド募集
#R6S
#レインボーシックスシージ
#R6Sフレンド募集