フレーズのことならなにからなにまでおまかせサイト♪

フレーズのことならなにからなにまでおまかせサイト♪

フレーズ 自然のチカラを、未来のチカラへ

ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ

同居の愚痴をぶちまけつつ

桃太郎の修行を重ねる

『てち』と申します。

よろしくお願いします。

鬼ヶ島初上陸の方は

ここでは基本的には

鬼姑の日常を綴っています。

宇宙人の生態記録です。

それと

宇宙人にならないようにね(笑)

また、ママ友との確執を記録した

もあります。

ときどき、宇宙人鬼姑が

おかしな実験を繰り広げるので

その観察記録も綴っています。

宇宙食シリーズとして大人気です😆

半分謎解きみたいに

なってますけど(笑)

※コメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

こんばんは

会社の同僚が

身内の不幸で欠席と聞いて

またしても

羨ましく思ってしまった

「てち」です。

鬼ヶ島の鬼姑限定で

同じ設定に憧れます。

もはや憧れ。

夢や希望通り越してるやん!!

もっと現実味を

味わいたい!щ(゜▽゜щ)

鬼姑が、天ぷらを作り

塩をかけて食べる度に

ニヤリとしてしまいます(笑)

だってー

高血圧だしーー

塩とかねぇーーー

だからーーー

美味しい塩を

たくさん買ってきて

あげなきゃねーーー

( ≧∀≦)ノ

と、くだらないことで

喜ぶわたし。

鬼姑は

人の会話に

すぐ割り込んできます。

そして、

かいつまんでしか

聞いていないので

とんちんかんな

話の入り方をしたり

とんでもない憶測で

ものを言ったりします。

たいてい

はぁ!?

(ーдー)!?

って感じでいらっとするんですけどね。

人の話を聞くときは

鰯じゃなくて、

クジラになれと

祖父母からよく言われてました。

チョンチョンつついて聞くのではなく、

がばーーっと大きく包むように

話の背景ごと聞けと。

まさに鬼姑は

鰯聞きタイプ。

気になる単語やフレーズしか

聞いていません。

だから話がとんちんかん。

大事なことは

必ず聞き逃します。

ボケてるくせに

しっかりしてると思ってるから

余計めんどくさい。

昨日、会社で

おやつにグミをもらったんです。

ひとりが

持って帰って子供にやろ🎵

って喜んでいるのを聞いて

グミを喜ぶような年頃の子供は

うちにはいないなぁ、

グミをのどに詰まらせて

窒息しそうな年寄りはいるけど(笑)

と、ネタにしていた私です(笑)

なんせ、

鬼姑がクソ過ぎるので

どんな人でも

いい人に見えます(笑)

世の中いい人が多いなぁって

真面目に思いましたからね。

さて、明日は

大掃除でもするかな。

使わないものを

どんどん捨てていきたい。

がんばろーーー( ≧∀≦)ノ

鬼姑にプレゼントしよう

2,160円
楽天
おいしいやつを、と、

1,000円
楽天
もう遅れてます
1,296円
楽天

フレーズにハマリ中

皆様、おはようございます。

梅雨までの春の時期、朝も昼間も夕方も外の空気がとても気持ち良いですね。

今週末の京都でのセミナーが終わるまで、

かなりタイトなスケジュールになっています。

そんな中、昨日は夕方前に予約してあった美容室に行きました。

この道の付近まで来て、急に「ああ、東京に帰ってきてしまったのだわ」と

感じました。

空気の綺麗な湖畔沿いのケロッグに1週間居ただけで、

この東京の空気や、街の雑然とした感じにすぐに馴染めず、

自然が多い京都から東京に戻ると感じる感覚と、私の中では似ていました。

髪の毛は5センチほど切って、スッキリしました。

それでもかなりのロングなのですが…頭にかかる重量感が違います。笑。

ケロッグでの最後の朝の夜明けです。

私の目の前の湖畔

私の背中にあるKellogg Global Hub

太陽が昇ってくるのを眺めながら、「また、戻って来たい」と強く思っていました。

今回の交渉の授業についてですが・・・

交渉と言うと、相手に勝って自分が有利に物事を進めたり、

自分の方が得をする為にするものだと思っている人が多いようです。

所謂、裏をかいて考えて策を練ったり、

「こうすれば困ってねをあげて、折れてくるだろう」と考えて行動したり、

「こうすれば相手はお金を出すだろう」と嘘を含んだ言動をしたりするのは、

交渉ではありません。

そして、交渉も時代と共に変化しており、今の時代、

ビジネスにおいて、古い狭い世界ではなく、グローバルに考えるならば、

間違いなく今は「価値創造の交渉」が出来ないと、

その企業に未来は無いとまで言われています。

自分だけが勝って良い思いをしようとする交渉には、

1回は勝てても、2回目はありません。

そういう時代になってきているのです。

そこを分かっていない人が多いと、日本の中でも感じていたので、

今回の勉強は非常に有益でした。

勿論、国籍と文化の違う私には、アメリカの交渉のやり方を学ぶだけでなく、

自分がクラスメイト達に「日本」というものを知らせる貢献もできたと思いますし、

「国際的な交渉」についても大きな学びがありました。

今後、顧問先や自分のビジネスでも大いに活かせることでした。

授業の最後にはLee教授とBrett教授の御著書もいただきました。

早く読みたい気持ちでいっぱいです。

今回は1回、短時間でしたが夕食を外で取る機会がありました。

夜の授業の前に、

クラスメイトと別のクラスの人達と近くの少しお洒落な和食屋さんへ

其々の業界の事情、世界的な話、勉強の話など、

全く違う仕事をしている人達との英語での会話は、

日本語で話すよりももっと、私には興味深く楽しい時間でした。

再びケロッグで勉強する機会をいただけたことに、深く感謝しています。

これは言葉ではとても言えない程。

その感謝の気持ちは、これからの私の仕事でしっかりと形にしてまいります。

皆様、今日も一日頑張りましょう

本日のフレーズ

Large doses of vitamin pills are harmful.

大量のビタミン剤は有害です

dose   投薬・投薬する

The doctor gave the patient a dose of medicine.

医者は患者に1回分の薬を与えました


フレーズ 関連ツイート

ハクション問題の日本原論 [ふと思いついたフレーズ]
RT @gyutanjustice: 檜垣先生の「助けることの哲学」という論文を読んでて「『助ける』ことは『失敗』し続ける」というフレーズが刺さる。『ペスト』の話を広げてて、まさにそれらタイムトラベルものにしたコニー・ウィリス『ドゥームズデイ・ブック』を思い出した。あれもひたす…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする