いつも節約がそばにあった

いつも節約がそばにあった

節約ならではの特長知ってますか~?♪

を読んでいただき、ありがとうございます照れ

ここでご紹介するレシピは、使う食材も節約食材を中心に、調味料も家によくあるもので、シンプルに作れるものばかりです。料理が苦手さん、時間をかけずに作りたいかたにも、作りやすいレシピですウインク

毎日の献立とお弁当を作る  5つのルール

1.食材は使い切る。

2.15分以内で作れるメニューを心がける。

3.手抜きじゃなくて手間抜き。

4.作り方は3ステップ以内を目標に。

5.頑張らずにおいしく作れる。

【電子レンジだけで作る!豚肉メインの10分弁当】

豚肉をメインに使います。

使うのは電子レンジだけ!後片付けもラクチンです。

《お品書き》

メインおかず:豚肉と野菜のレンチン蒸し

サブおかず:ピーマンのごま和え

ごはん

《おおまかな食材リスト》

お弁当で使う、おおまかな食材です。

豚こま切れ肉 

しょうが

キャベツ 

にんじん 

ピーマン

ごま

《お弁当のこと》

調理時間 10分

調理法 蒸す

調理器具 電子レンジ 

作る順番

メインおかず「豚肉と野菜のレンチン蒸し」を電子レンジで加熱します。加熱中に、サブおかずのピーマンを切ったりします。電子レンジ加熱ができたら、サブおかず「ピーマンのごま和え」と入れ替えて電子レンジで調理します。「豚肉と野菜のレンチン蒸し」のラップは外さずに少し置いて、余熱もうまく利用します。

《メインおかず:豚肉と野菜のレンチン蒸し》

【材料:2人分】

豚こま切れ肉 100g

キャベツ 2枚

にんじん 1/3本

A みそ 大さじ2

A みりん・酒 各大さじ1

A しょうが(千切り) 5g程度

【作り方】

1:ポリ袋に豚肉・Aを入れてもみこむ。キャベツはざく切りに、にんじんはピーラーで薄く切る。

⇒前日の夜に、豚肉に下味をもみ込んで漬け置きしておくとさらに時短もできて、美味しくできます。

⇒にんじんは火の通りに時間がかかるので、ピーラーで薄くひらひらに切って、加熱時間がほかの食材と合わせても大丈夫なようにしておきます。

2:耐熱皿に野菜→1.の漬けおき肉の順に広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)5分加熱する。余熱で少し置いて、ラップを外し、よく混ぜて味をなじませる。

サブおかずでも人参を使いますが、切り方を変えておくと、食感も違うし、味のしみこみ方も違うので、食材かぶりも気にせず食べることができます。

《サブおかず:ピーマンのごま和え》

【材料:2人分】

ピーマン 2個

めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1

酢 小さじ1

すりごま 大さじ1

ごま油 少々

【作り方】

1:ピーマン・にんじんは縦に細く切る。

⇒にんじんはスライサーで千切りにしておくと、火の通りが早くなります。

2:耐熱ボウルににんじん・ピーマン・めんつゆ・酢を加え、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600w)で1分30秒ほど加熱する。

3:すりごま・ごま油を加えて和える。

フォロー、よろしくお願いします照れ

献立・お弁当更新情報がアプリでチェックできるようになりますフォーク&スプーン

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですぺこり

《最新刊

●Amazonさん

1,296円

Amazon

●楽天ブックスさん

1,296円

楽天

Amazon

Amazon

Amazon

初めての方は、・もあわせて読んでいただけると嬉しいですハート

を読んでいただき、ありがとうございました照れ

やっぱり節約が好き

 いつもご訪問ありがとうございます☆

こちらは、がんばらない、

ゆるゆる気軽に楽しい節約を実践する

主婦の気ままなブログです。

毎日たくさんのコメント

ありがとうございます!

ただ今お返事を

お休みさせていただいておりますが

一つ一つ大切に読ませていただいています!

本当にありがとうございます(*^_^*)

————————————————————

昨日はまとめ買いDAYでしたビックリマーク

またまた、

少し遠いスーパーへ出かけ

今回はお肉やお魚が当たりの日音譜

たくさん買って帰りました。

以前からおなじみ、

わが家の冷蔵庫ホワイトボードクローバー

古くなったので新調しましたキラキラ

さっそく子供にペンをつぶされましたw

セリアで購入した

裏面マグネットのものです。

スーパーから帰ってきたら

食材を冷蔵庫に入れながら

ホワイトボードにメモひらめき電球

ざっくりと献立のメインを考えながら


作れそうな料理、


セットで使う食材、


使い忘れそうな材料

などを書いていきます。

作り置きを作ったときなども

書いたりします。

そして

調理して使い切った材料、

食べ切ったものは消していきます。

冷蔵庫を開けなくても

中身の食材が分かるので、

献立を立てたり

在庫管理するのがとても楽ですキラキラ

何日までに食べ切らなきゃ、

とか日付もメモできるので

臨機応変に使っています。

何年もこの方法ですが、

冷蔵庫のホワイトボードはすっかり

わが家になくてはならない

節約アイテムになっています黄色い花

〈その他のおすすめ記事〉

普段のお買い物前に経由して

おこづかいに充てているサイトきらきら

上場企業だから安心ですキラキラ

   ↓

インスタグラム
   ↓↓↓

ランキングに参加しています。

応援のポチよろしくお願いしますきらきら

↓↓↓

よろしければ読者登録お願い致しますキラキラ


節約 関連ツイート

傷病手当金

病気の治療や入院で
仕事を休職しなければならない場合
日給の2/3程度の金額を
1年6か月を限度として支給されます。
#お金
#節約
#保険
#貯金

子供料金は半額とは言え、移動のたびに余分な金がかかるようになるのは地味に辛い。ボディブローのようにジワジワと財布に効いてくる。節約して自由席へ行けば「指定券を買わない残酷な親」呼ばわりだからなー。そりゃあ少子化にもなりますわ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする